趣味で飼っている熱帯魚については
(趣味に対して本業として飼養している人もいるのです世の中には)
カテゴリーをどうしようか迷っていたけど別の趣味の自転車もこれから
オフシーズンだから(練習はするよ)少しこちらについても書けるかなー
と思いましてカテゴリー化。
で、今日久しぶりに水槽に手を入れてみました。
我が家には今、

  1. 60cm

レッドグラミー×2 
コリドラス×4(4種1匹づつ)
オトシンクルス・アフィニス×3
ミニブッシープレコ×3 
ヒレ×3         
レッドチェリーシュリンプ×?(一時は400匹ぐらいで今は絶滅寸前) 

  1. 30cm 

スカーレット・ジェム×2ペア 
アベニーパファー×1ペア 
ブルーフィンペコルティア×1

  1. 45cm

エンゼルフィッシュ/プラチナ×1 
ミニブッシープレコ×1
 Co.ベネゼエラオレンジ×2
の3つの水槽がある。(あと睡蓮鉢に赤ヒレ×5、エビ少々)
それで本日は30cm水槽を手入れ。この水槽、前回のフィルター交換
をしてから滅茶苦茶調子が落ちてしまい、なんだか判らないコケが大繁殖。
水面にも油膜が浮きまくりでPHも測定すると中性から大きく外れて
PH8.0ぐらいの値になっていた。
しかし魚のほうは元気そのものでアベニーもジェムも食欲旺盛で様子に
変化はなかった。プレコには電気をつけている間は出てこないので
特に確認はしていない。(死んでないから大丈夫?)
まずはアベニーどもを60cmに引越し、
特に意味はないがいつもいじめらてるジェムがかわそうなのでとりあえず引越し。
次にコケとコケまみれの水草をとにかく全部排出。濾過器のフィルター交換。
汚れたフィルターを点検するとバクテリアがあまり繁殖できていない様子。
原因はなんだろう?
底床の掃除もしたけどだいぶ汚れている様子。この辺に原因があるかな。
水草を全部捨ててしまったので殺風景この上ないのでとりあえず
エンゼルのいる水槽からハイグロフィラをちょんちょんと刈り込んで
適当に植えといた。あと3日ほど水換えを続けよう。